スポンサーリンク

EMONSTER

iPhone 3G の発売日にアップするエントリーじゃないですが(ぉ。

イー・モバイル / EMONSTER S11HT

iPhone はメイン端末にするには FeliCa とメール機能(日本語入力というかハードウェアテンキーというか)が足りないのですが、かといってサブ機にするには維持費が・・・。ということで、サブ機というかデータ通信(単体での通信+モバイル PC 用モデム)用として。旅行を考えずに首都圏での日常生活用としては、イー・モバイルが現状最もリーズナブルな選択肢ではないかと。

Windows Mobile(Windows CE)機としては、sigmarion II→(長いブランク)→初代 W-ZERO3→アドエスに続く端末。さすがに WM 機のインターフェースにも慣れてきましたが、WM って画面の装飾を除き、やっぱりいつまで経っても垢抜けないというか、根本的なブレイクスルーがない気がします。単純に解像度が SVGA 以上になって、画面の見晴らしが良くなれば多少解決するのかもしれませんが、なんかこう、Windows である必要のないプラットフォームに無理矢理 Windows の流儀を持ち込んで、却って使いづらくしているというか・・・。


WM への愚痴はさておき、EMONSTER。
ハードウェアスペックはアドエスとそんなに変わらないか若干低いくらい(CPU の種類が異なるので単純比較はできませんが、ARM 系なのでクロック比較である程度問題ないと思います。EMONSTER が 400MHz、アドエスが 520MHz)なのに、EMONSTER のほうがレスポンスが良いように感じます。新品の EMONSTER とある程度使い込んだアドエスではシステムへのゴミの溜まり具合が違うからかもしれないし、ハードウェアとしてのレスポンス以上に回線速度のボトルネックが遙かに大きいので、主用途である Web ブラウズでの体感差がそのまま端末としての性能評価になってしまうからかもしれませんが、EMONSTER のほうがもっさりイライラせずに使える感覚。
画面サイズはほぼ同じですが、フットプリントに占める割合が大きいせいか、EMONSTER のほうが大きく感じますね。ただ、解像度がけっこう違う(EMONSTER が QVGA、アドエスが WVGA)ので、Web を表示したときの見晴らし感には差があります。個人的には EMONSTER にアドエスのディスプレイが搭載されていたら言うことないんですが(笑、さすがにそれは無理な相談か。

キーボードは正直言って好みじゃありません。段ごとに互い違いになっていない配列自体はさほど問題ありませんが、一般的に [Backspace] キーがあるべきところに [P] があったり、格子配列にしてももう少し使いやすい並びがあったんじゃないかと思います。あと、スライド&チルトのギミックは良いんですが、最大仰角にチルトした状態だと液晶のフレームに指がつかえて押しにくいですね。
アプリに関しては、さすがにアドエスのほうがツボを押さえている印象です。EMONSTER が独自アプリといえばほぼランチャ程度なのに対して、アドエスは ATOK や Opera といった「スマートフォンを使う上で必須と思われるアプリ」を網羅しています。いくら QWERTY キーボードとはいえ、机上に置いて 10 本の指でタッチタイプする PC と違い、結局ほぼ両の親指だけでタイプするスマートフォンでは予測変換は必須。精度の高い日本語変換と予測変換機能を兼ね備えた ATOK for PocketPC はもう標準で入っているべきというくらい、必要な機能だと思います。同様に、今の Windows Mobile に入っている IE は正直言って使い物になる代物ではないので、何かしらの代替ブラウザは必須。まあ、Opera は実際にはけっこう重いので、もう少し軽くて使いやすいタブブラウザが欲しいところですが、これは追い追い探していこうと思います。

満足半分、不満半分の EMONSTER ですが、全体的な評価としてはレスポンスが比較的良いという点で今まで使ってきた PDA・スマートフォン端末の中ではかなりマシな方だと思います。あとは WMWifiRouter をはじめフリーウェア/シェアウェアでどこまで使い勝手を良くしてやるかがキモかな。そのあたりはもうまとめ Wiki のほうで先人たちがまとめてくれているので、勉強してみるつもり。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました