スポンサーリンク

mini HDMI ケーブルを購入

気がつけば、私が現在メインで使っている撮影機材のほとんどに、mini HDMI コネクタが搭載されているんですね。

Handycam(HDR-CX520V)にも、

mini HDMI

ミラーレス(NEX-5)とコンデジ(PowerShot S90)にも、

mini HDMI

デジタル一眼レフ(EOS 7D とα700)にも、

mini HDMI

mini HDMI がついています。


私は、撮ったものはすぐに PC 経由で NAS に取り込むようにしているので、後から鑑賞するのも PC かたまに DLNA 経由でテレビに映す使い方をしているのですが、最近、幼稚園などでイベントが増え、奥さんが撮影する機会が増えてきたので、手間をかけずにテレビで見られるように mini HDMI ケーブルを買ってみました。

ソニー / DLC-HDM20 (ブラック)

B000RG9KNA

既に HEC(HDMI Ethernet Channel)対応のケーブルにモデルチェンジしているので、既に旧型になっています。カメラから HEC を使うことはまずないだろうし、型落ちのため少し安く買えたので。

DLC-HDM20

mini HDMI-ノーマル HDMI のケーブルで、単純にカメラをテレビに繋ぐだけのものです。ノーマル HDMI もそんなに大きなコネクタじゃないですが、カメラ程度の大きさの機器では、この程度のサイズの違いでも大きな違い。

ケーブルを繋いでテレビの入力を切り替えれば映るので、取り込みとか面倒なことを考えなくて良いのは、人に使わせる上ではとてもラクですね。ウチの奥さんは今まで撮った動画を Handycam の液晶画面で再生して楽しむという非常にもったいない使い方をしていたのですが(´д`)、これで本来の画質で観ることができるようになりました。
自宅だけでなく、帰省したときにも撮った映像をそのまま両親に見せたりできるので、意外と重宝しそう。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました