スポンサーリンク

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 @品川プリンスシネマ

劇場公開から 1 ヶ月半ほど経って上映も終わりかけの雰囲気ですが、この映画を観てきました。

映画『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』

先日試用した U-NEXT でテレビ版を視聴したら面白かったので、ちょうどやっていた劇場版も観てみようと思いました。私は基本的にテレビをあまり観ないので、特にドラマの話題とか放送予定なんかは全く把握しておらず、このドラマの存在も U-NEXT を試すまでほぼ知らなかったのですが、東野圭吾原作・阿部寛主演で面白くならないわけがない。テレビ版もとても面白かったです。もちろん原作と演技だけじゃなくて、演出や音楽も良い。

事件が発生し、当初は真犯人ではない人が容疑者とされ、それで事件解決とされそうになるが、所轄の刑事である主人公・加賀恭一郎が真実の断片に気づき、事件関係者たちの嘘を一つ一つ解いていって・・・というのは、テレビ版と劇場版に共通したフォーマット。また、捜査を通じて被害者の人間性に焦点を当て、家族、特に親子の関係を描くことがこのシリーズのテーマと言えます。成就しなかった被害者の想いを思うと救われないんですが、事件の解決段階で表現されるカタルシスが、何とも言えない鑑賞後の感動を生んでいます。「泣けるミステリー」のキャッチコピーは伊達ではないと感じました。


テレビ版ではけっこう細かい笑いを仕込んでいた(シリアスなのになんだか笑える、というのは、演出もさることながら『トリック』における上田次郎のイメージが強すぎるのだと思う)のに比べれば、この劇場版では笑いの要素はグッと抑えられ、全編を通して非常にシリアス。内容的には劇場の大画面で観るほどの派手さはありませんが、そういう作り方が映画らしく、観ていて「テレビ版とは違うんだな」という心持ちにさせられました。
また、テレビ版では本編には出てこなかった(スペシャル版に登場)加賀恭一郎シンパの捜査一課メンバーとして松重豊が登場するのですが、かつては『踊る大捜査線』 での爆発物処理班班長をはじめコワモテイメージだった同氏も、私にとっては何をやっててももうすっかり井之頭五郎にしか見えない(;´Д`)ヾ。阿部寛の上田次郎もそうですが、そういう独特のキャラは俳優にとって良し悪しですね・・・。

作品のタイトルとなった『麒麟の翼』は、東京都中央区日本橋のまさに「日本橋」にある麒麟像を指しています。この『新参者』シリーズ自体、この日本橋~人形町~水天宮エリアが舞台になっているのですが、私は前職でオフィスがこの界隈にあったので、映像を見ているだけで懐かしい気分に浸れました。まあ、当時の私の場合は基本的に客先常駐で自分のオフィスに戻るのは月に 1~2 度、しかも通勤の途中に街をうろつくこともまずなかったので、この作品を通じて初めて気づいたこのエリアの魅力がたくさんありました。映像の撮り方が巧いのもあるでしょうが、フォトジェニックな景色や被写体が多く、暇を見つけて一度写真散歩に来てみたい、と強く思いました。

今回観賞した品川プリンスシネマは、相変わらず画質はイマイチだし音はナローレンジだしでクオリティを求める劇場では全然ないんですが、仕事帰りに寄れるという一点でたまに利用しちゃいますね。この映画はカリッとした画質とか迫力の音質を求めるようなものではないので、多少レトロなこの映画館のほうが雰囲気は合っていたように思います。

東野圭吾の小説で連作ものはまだガリレオシリーズくらいしか読んだことがありませんが、ドラマと映画を観た限りでは私はこの加賀恭一郎シリーズのほうが私好みな気がします。ミステリー小説と言えばススキノ探偵シリーズも読まないとと思いつつ手をつけられていないんですが、どっちから読むかなあ・・・。

東野 圭吾 / 麒麟の翼

4062168065

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました