スポンサーリンク

F1 ヨーロッパ GP 2016

ヨーロッパGP決勝 ロズベルグが優勝、3位にペレスが入る

モナコ~カナダでハミルトンが完全に勢いを取り戻し、チャンピオンシップの行方が分からなくなった状況で迎えたヨーロッパ GP。ヨーロッパといいつつ初開催のアゼルバイジャン、立地的には西アジアとか中東と言った方が正確な場所です。

しかし今回は F1 の決勝スタート直前にフィニッシュを迎えたル・マン 24 時間耐久レースが、初優勝に向けてひた走っていたトヨタが残り 3 分でストップという衝撃的な結末だったため、F1 観戦のほうにどうも集中できなかったという…。前半は呆然とした気持ちでテレビ画面を見つめていました(´д`)。

展開次第では今回のレースでハミルトンとロズベルグの選手権順位逆転もあり得る中ではありましたが…今回は珍しく予選からハミルトンがとっちらかっていました。今季のハミルトンは予選でマシントラブルが出るか決勝のスタートに失敗して順位を落とす、ということが多かったですが、予選 Q3 でクラッシュというのは今季初。初開催のサーキットだし、確かにモナコ以上に難しそうなコーナーも少なくなかったですが、こんなミスを犯すとは近年のハミルトンには珍しい。CS の解説では「プライベートで何かあったんじゃないですかね」というコメントも出ていましたが、まさにそんな感じの落ち着かなさでした。
これで圧倒的優位に立ったロズベルグが、果敢に挑んできたフェラーリやレッドブルを難なく退けて優勝。ハミルトンとのポイント差を再び 24 にまで広げました。まあ、まだシーズンは半分以上残っており、このくらいの差ならばないも同然ですが、ロズベルグ的にはこれで少しホッとできたんじゃないでしょうか。


レース前半はそんな感じで気もそぞろだったし、後半は後半でロズベルグが独走していると最近の私は寝落ちしそうになるのですが(ぉ)、フェラーリがメルセデスとまともに戦いに行っている姿勢は印象に残りました。ヴェッテルが果敢にリカルドをパスしてロズベルグを追撃する態勢に入ったり、ピット戦略の異なるライコネンがヴェッテルを先攻させるシーンがあったり、マシンがある程度まとまってきてパワーサーキットでもそれなりにメルセデストレースができる状況というのは、見ていて面白い。今季はここまでレッドブルの健闘が目立っていますが、そろそろフェラーリにも勝利のチャンスが訪れてもおかしくないんじゃないでしょうか。
それと 3 位に入ったペレス。彼はモナコでも 3 位に入っていて、市街地レースとの相性の良さをいかんなく発揮していますね。特に今季はチームメイトのヒュルケンベルグよりも光る走りを見せているレースが多く、パドック内での評価が高まってきているように思います。

マクラーレン・ホンダは、バトンが久々の予選 Q1 敗退。これが「久々の」と形容できるあたり、去年の今頃の状況を考えれば遙かにマシな状況ではありますが、それにしても悔しい。決勝では二台ともペースが上がらず、アロンソはギヤボックストラブルでリタイア。バトンがペースが悪いながらもなんとか 11 位につけたことは健闘と言えるでしょうが、それでもポイントを獲れる速さがなかったことには違いない。カナダでの PU 改良で出力は上がっているはずですが、やはりまだまだパワーサーキットで戦える速さはないようで…道のりは遠いですね。

次はオーストリア、その次はシルバーストン、と高速サーキットが続きます。マクラーレン・ホンダには我慢のときとなりそうです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました