スポンサーリンク

Xperia SX

念願だったスマートフォンの機種変を実行に移しました。

ソニーモバイルコミュニケーションズ / Xperia SX SO-05D (White)

Xperia SX

有言実行で Xperia SX。昨日の発売日、ドコモショップで予約して開店と同時に機種変しました。

ハードウェア周りについては先行展示を見に行ったときに書いたので、主に使用感周りについてコメントします。

Xperia SX

カラーは当初オレンジのつもりでいましたが、現物を見たらオレンジの背面のカラーが好みじゃなかったので、次点でホワイト。ホワイトは、光沢感のある仕上げだったり、微妙にニュアンスを含んだパールカラーだったり、全体的に品の良いたたずまいが気に入りました。
私が白系の端末を買うのも珍しいかもしれませんが、実際に使い始めてみたら飽きの来ない色味で気に入ったので、長く使えそう。今後のハードウェアスペックの陳腐化次第ですが、うまくいけば 2 年使ってもいいかも。

Xperia SX

SX のデザイン上の特徴であるクロスラインは、ホワイトモデルだけ専用のローズゴールドがあしらわれています。この色味が VAIO X の VAIO ロゴに似ているのが気に入った。

本体デザインはちょっとのっぺりとしていて、旧ソニエリの Liquid Identity エンブレムがなければ、他社端末と言われても納得してしまうかもしれません。個人的には今年の Xperia NXT 系のデザインはあまり好みではありませんね。


Xperia SX

Xperia acro HD あたりがバッテリはめ殺しだったので SX もそうかと思っていたら、背面カバーが外せてバッテリ交換可能なんですね。「BA700」という型番のバッテリで、旧 Xperia arc/acro 等とは互換性がないのが残念ですが、容量は同じで 1,500mAh あるので、そこそこ持ちそう。

microSD カードスロットはこのカバーの中に miniUIM(microSIM)スロットと二階建てで存在しています。microSD カードスロットがバッテリを外さないとアクセスできない構造になっているのは微妙に不便です。ちなみに出荷時に装着されていた microSD はたった 2GB しかないものだったので、acro についてきた 32GB のカードに差し替えることにしました。

Xperia SX

ソフト的には通知エリア内に設けられた設定ウィジェット(モバイルデータ通信/Wi-Fi/Bluetooth などのオン/オフや設定画面へのショートカット)がなにげに便利。特にモバイルルータを使って回線運用していると、これらの機能はよく使うので、助かります。

Xperia SX

これは SX プリインではありませんが、docomo オリジナルのマルチアカウントメーラである「CommuniCase」を入れて使ってみました。sp モードメールとインターネットメールをまとめて扱えるメールクライアントで、sp モードメールアプリと比べて、受信メール一覧ページ内に送信者のアイコン(アドレス帳内で設定してある場合のみ)や本文の冒頭部分まで閲覧できるのが便利。メール作成画面の使い勝手も sp モードメールよりはずいぶん良く、私はもう sp モードメールアプリはやめて CommuniCase を使うようにしていこうと思います。まあ、最近は友人や知人との連絡の大半は Twitter か Facebook を使っているので、sp モードメールのやりとりは家族くらいとしかしないんですけどね。

Xperia SX

サイズ感は実に私の手になじむし、acro よりも体感で分かるほど速くなって全体としてはとても気に入っている SX ですが、最も気に入らないのはやはりホームボタン周りでしょうか。ソフトキーになってしまったので、これでスタンバイ復帰ができないのはもちろん困るのですが、フリック入力で「ん」あたりを入力しようとして間違えてホームに戻ってしまう、みたいな事故が多発しています。これは慣れで何とかなる問題でもなさそうなので、微妙に困っています。

Xperia SX

OS が Gingerbread→ICS になったことで、画面もあちこち変わっています。パッと見の印象では GB から大きく変わりませんが、従来メニューボタンがあった位置が「最近使ったアプリ」になっていて、メニューボタンは別の位置に移動している(しかも、アプリによって場所はまちまち)というのに困惑させられまくっています。Android はなんだかんだでメニューを多用するプラットフォームなので。Google のこういう UI/UX に一貫性のないところは好きになれません。

Xperia SX

あと、どうしても解せないのがソニー製の「ダイヤル」アプリと docomo 製の「電話」アプリが併存していること。おそらく政治的な理由で docomo 謹製アプリも入れなくてはならなかったんでしょうが、こういうちぐはぐが国内キャリア系スマホの嫌いなところ。

ちなみにホームアプリは速攻でデフォルトの Palette UI から Xperia Home に設定変更しました(´д`)。

Xperia SX

ともあれ、内蔵メモリ容量に苦しまされた acro から、比較的余裕のある SX に引越して、ようやく快適な環境になりました。何かしようとするたびにメモリ不足で空きを確保しなくてはならない状況というのは、まさに「俺はメモリ空けるためにスマホ使ってんじゃねー!!」と言いたくなりましたからね・・・。
acro ではメモリ不足でインストールさえできなかった ガジェットポーチに入れていましたが、SX のサイズならズボンの前ポケットに入れておけます。フィーチャーフォンをやめて以来、前ポケットは空きになっていたいましたが、ようやく定位置にスマホが収められることになりました。できるだけ長く使いたいと思います。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました