スポンサーリンク

WALKMAN M505

ソニー、Bluetoothヘッドセットになる「ウォークマンM」 – AV Watch
ソニー / WALKMAN NW-M505icon

iconicon

ひさびさにグッと来た、ウォークマンの新製品。

ハイレゾ対応の「ZX1」とか「F880」とかも提案としては面白いけど、私は外出先で聴く音楽の音質には、一定以上は求めていません(外部ノイズの影響があるので絶対的な音質を求めてもしょうがないし、ポータビリティを損ねては意味がない)。ZX1 とかはむしろ「自宅でも外出先でもこのウォークマンが音楽の母艦」というユーザーに、絶対的な高音質を提供するものなのだろうな、と理解しています。

半年前に買った F807 は、音質についてはけっこう気に入っているものの、やっぱり再生系の操作ボタンがない使いづらさと、1~2 日放置しただけでバッテリが枯れてしまう扱いづらさ、あとスマートフォン(Xperia SX)と大差ないサイズ感、といった理由で、稼動率は 50% くらい。あとはなんだかんだで Xperia が音楽プレイヤー代わりになってしまっています。電話をしたり、Xperia で動画を見るときにいちいちウォークマンからヘッドホンを繋ぎ直さなくてはならない、という手間も理由のひとつ。


その点、M505 は私が長年愛用してきたスティック型で、S-Master MX+デジタルノイキャン搭載の単体ウォークマンでありながら、Bluetooth+NFC でスマホのワイヤレスレシーバとしても使える、という製品。前々から、MW600 のような Bluetooth レシーバに高音質デジタルアンプとデジタルノイキャンが入ったら、もうスマホが外出時の音楽の母艦になって、完全にウォークマンは必要なくなってしまうのにな…と思っていたら、なんとウォークマンそのものがそんなワイヤレスレシーバになってしまったという、逆転現象(笑。
これなら、今のところ私が求めているウォークマンとワイヤレスレシーバのスペックが一通り揃っています。ウォークマン側の内蔵メモリが 16GB しかないですが、CD ラックのライブラリを常に全て聴きたいわけではないので主要な楽曲だけ入れていれば十分だし、スマホ側のメモリを外部ストレージ代わりに使う(M505 を高音質レシーバとして使う)という手段も取れます。さらに「紫色で『505』」ときたら、もう私が買うのは義務じゃないですか(ぉ

F807 は結局愛着が湧かないままだったけど、M505 は長く使うことになる予感。F807 を買うときに「単体のポータブル音楽プレイヤーを買うのはこれが最後になるかもなあ」と思っていましたが、次に買うのが「単体での使用を必ずしも前提としないウォークマン」になるとは、さすがに考えていませんでした(笑。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました