スポンサーリンク

U.C.HARD GRAPH コアファイター

コアファイターの 1/35 スケールガンプラという胸アツなキットを組んでみました。

U.C.HARD GRAPH 1/35 FF-X7 コアファイター

UCHG コア・ファイター

コアファイター好きなんですよね。テレビアニメ版の「コアチェンジ、ドッキングゴー」は取って付けたロボットアニメ感があってイマイチですが、ファーストガンダムのラストシーンを飾る機体でもあり、思い入れがある人は多いんじゃないでしょうか。コアファイター自体は今までも数多くの RX-78 ガンダムやガンキヤノン、ガンタンクのキットでプラモデル化されてきましたが、コアファイター単体で、しかもこのスケールでキット化されたのはこれが初めてではないでしょうか。

UCHG コア・ファイター

このスケールなのでディテールが細かいのはもちろんのこと、造形から何から全体的にリアル志向。U.C.HARD GRAPH というシリーズ自体がジオラマ的な楽しみ方を提案しているシリーズなので、このキットもその流れを汲んでいます。そういうわけでアムロやセイラさんの 1/35 フィギュアも付属していましたが、色塗りがハードル高いので私は作ってません(´д`)。
造型色もガンダム的な原色トリコロールカラーではなく、少し褪せたような色合いになっていて、雰囲気が出てます。


UCHG コア・ファイター

この密度感。これだけたくさん用意されているデカールが全て水転写式だったのでかなり苦労しましたが(´д`)、その甲斐はある仕上がりになっていると思います。
ちなみにキャノピーの開閉はスライド収納式になっています。MG や RG の付属品では跳ね上げ式が基本なので、これはかっこいい。

UCHG コア・ファイター

コクピット内部もかなり細かいです。モニタやランプ類はデカールで再現されていますが、それ以外にも操縦桿から何から、非常に凝ったディテール。
買うまでは 1/35 だから細かいパーツなんてないでしょ?と思っていたんですが、特にこのコクピット周辺を中心に、RG よりも小さいほどの細かいパーツが多数。しかも、けっこう接着剤前提の設計になっているようで(取説に接着剤使用を明記してある箇所も 2、3 あるけど、それ以外にも接着しないとすぐにポロッといくパーツ多数)、スナップフィットに慣れきってしまった身にはなかなかハードルが高かったです(´д`)。でも大人がじっくり腰を据えて組むキットとしては秀逸で、仕上がりも良いので、苦労した甲斐はあったというもの。

UCHG コア・ファイター

1/100 以下のキットだと成型で誤魔化されてしまうミサイルポッドも、ミサイルの一本一本から組んでいきます。1/35 スケールならではといったところ。

UCHG コア・ファイター

当然のようにコアブロックへの変形ギミックも用意されています。とはいえ、パーツのクリアランスがかなりシビアなので、あまりガチャガチャ変形させているとデカールやトップコートが剥がれてしまいそうで、組み上げた後はあまり遊べません(ぉ
どうせならこのまま 1/35 ガンダムもキット化してほしい!と一瞬思いましたが、このスケール感でガンダムになったらとても置き場所がないことに気づき、思い直しました(´д`)。

UCHG コア・ファイター

1/35 ってどのくらい大きいの?ということで、RG ガンダムに付属していたコアファイターとの比較。1/100 と 1/35 ってこんなに違ったっけ?というくらい、圧倒的にスケール感が違います。まあもともとアニメの設定ではコアファイター(のコクピット)のスケール感とガンダムの寸法は矛盾しているので、1/100 のコアファイターは人が乗るサイズを前提にすると小さめなんですが。

UCHG コア・ファイター

コアファイターなのにコアブースターばりに 1/144 ガンダムを載せることもできてしまいます。サイズ感的には 1/100 オーライザーよりもちょっと大きいというくらい。当初、このコアファイターがキット化されたときには「ぜひこのサイズでコアブースターも作ってほしい」と思いましたが、やっぱいいです(ぉ

UCHG コア・ファイター

まあ、それでもさすがに 1/35 は写真を撮るにも寄り甲斐があります。35mm くらいの焦点距離で寄って撮るだけでジオラマ風になるという。これはなかなか満足度の高いキットじゃないですかね?
ただやはりコアファイター好きとしては壊しや汚しを入れて最終話『脱出』を意識したジオラマまで行ってみたいところですが、スキル的に無理(;´Д`)。ここはひとつ模型店のコンテストで優秀賞を取った人のチャレンジに期待です(ぉ。

コメント

  1. UTAN1985 より:

    こんばんわ。

    まさか、例のトップコートを吹くとおっしゃてたのが、
    1/35コアファイターだったとは予想できませんでしたよw

    しかし、1/35は想像以上に大きいですね。
    まさかMGをあんな風に乗せられるとは…。
    デカールも相当な数のようでお疲れ様でした。

    ちなみにジャンボグレードは1/35なので、
    そのコアファイター入るかも(爆
    あと1/35ガンダムはG.F.F.でも商品化決定してたんですが、
    その後まったく音沙汰ないですね…。

    ご紹介…いや無茶ブリありがとうございましたw
    それではダブルオーライザー の4体目を楽しみしております。

  2. B より:

    あっ、1/100 じゃなくて 1/144 でした(ぉ)修正しました・・・。
    コアファイターだけでもこんなにデカいのに、1/35 ガンダムとかむりです(;´Д`)。

    ということで、私はダブルオーをがんばるので、次回コンテストに向けて
    脱出ジオラマの方をよろしくお願いしますw。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました